イメージ画像

ストラック図

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Google Bookmarks

ストラック図

経営を戦略的に行う場合は、ストラック図
と呼ばれる四角い図を書くと 分析が可能になります。

説明

1 売上高 - 変動費 - 固定費 = 利益
2 変動費とは 単純に 仕入では ありません。
売上高や販売個数に増減に比例して増減するものとなります。 例えば 仕入 材料費 外注費 運賃 など
製造業の場合は 製造原価がそのまま変動費にはなりません。 売上に連動する費用ですので 人件費や製造経費
など期間に応じて発生する費用は 固定費になります。
変動費と固定費に単純に分解しにくい経費もありますが、
計算を単純に行うためには一種の割り切りが必要です。

3 売上高-変動費-固定費=利益0円 損益分岐点になります。

未来予測

損益分岐点分析の応用がストラック図になり
どこに手を打てば利益が出るのか? 無限の
可能性を未来予測する計算手法です。

限界利益=売上高-変動費
限界利益率=限界利益率/売上高
      (1-変動費率)

損益分岐点では 利益が0円になる売上高なので

固定費=粗利 の関係

損益分岐点売上高= 固定費/限界利益

例 売上高100円 変動費800円 固定費100円のとき
限界利益率 損益分岐点はいくらか?

回答
   限界利益率 = (1- 変動費/売上高)
   固定費=粗利になるので
   固定費/(1-変動費/売上高)
   計算すると 100円/(1-800円/1000     円)=500円

例 目標の利益を300円にするには売上はいくら必要か?
回答
   考え方 売上を計算で求めます。
  売上 ? -変動費? -固定費100円=利益300円
   (固定費100円+目標利益300円)/(1-限界利益)
   なので 2000円の売上高が必要になります。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2012年9月11日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:決算

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ